<銅>
【光特号銅線】
1kg 480円
光特号銅線は、被覆電線から銅だけを取り出した銅線です。これは電気銅の代用となっています。
電気銅の相場変動にスライドする形で、光特号銅線の価格も上下します。
【上銅(エアコン銅パイプなど)】
1kg 430円
エアコンなどの配管に使われる、皮がないもの。(皮とは配管に巻かれている断熱材を指します)参考写真はこちら
表面が劣化(黒、青、緑色等)していない物。また真中ナットやロウ付け部分が取り除いてあるもの。
【1号銅(エアコン銅パイプなど)】
1kg 430円
【2号銅】
1kg 410円
【リン青銅】
1kg 410円
リンセン銅は、銅に7%前後のスズと、微量のリンを含んだ金属です。
特性として、強度が強い・曲げ加工しやすい・電気伝導度が高い・ハンダ付けがしやすいことなどの理由から、コネクター・リードフレームなどにも使われています。
【ガラ銅】
ご相談ください
【錫メッキ銅】
1kg 410円
▲ページのTOPへ
<電線>
【弱電線】
1kg 20円
【雑線(銅率40%)】
1kg 250円
Fケーブル等
【雑線(銅率65%)】
1kg 230円
3本線等
【雑線(銅率80%)】
1kg 385円
1本線の太物 CV100〜
▲ページのTOPへ
<真中>
【込真中】
1kg 360円
水道の蛇口やナットなどに多く使われています。
ダストが多い場合には、(付き物)ダスト引きとなります。
【砲金】
1kg 370円
水道のメーター・バルブ類に多く使われています。
▲ページのTOPへ
<ステンレス>
【ステンレス】
1kg 80円
▲ページのTOPへ
<アルミ>
【アルミ缶プレス】
1kg 90円
スクラップ同業者向け
ソフト・ハードプレス問わず。
ダスト2%以上は不可となります。
【アルミホイール】
1kg 110円
【アルミサッシA(ビスなし)】
1kg 110円
鉄などの不純物が付いていないもの
【アルミサッシB(ビス付)】
1kg 75円
アルミにビスや不純物が付いているもの
【アルミガラ】
1kg 75円
【アルミラジエター】
1kg 180円
【アルミ缶バラ】
1kg 75円
前のページへ戻る